「スポンサーサイト」

豪雪で北陸自動車道が通行止めの時の迂回ルート!そして労働時間はどんだけぇ~

「スポンサーサイト」

ちょとむか~しの話です。積雪のシーズンも終わってしまいましたが、お付き合いください。2018年1月の中旬に、北陸豪雪による高速道路通行止めが発生した時の話です。この時、北陸自動車道では1500台以上の立ち往生が発生。その当時、福井県坂井市に配送業務を担当していました。

北陸自動車道が通行止めになった事を知り、どうやって配送ルートを決めるか、運行管理者と相談する事になりました。普段使用している基本ルートと全く違う迂回ルートを選択しないと、現地にたどり着く可能性がありませんでした。

・基本ルート
茨城県県央地区➡一般道➡北関東自動車道関越自動車道北陸自動車道➡一般道➡福井県現地工場

どのように考えて、迂回ルートを選定したのか?また、運行時間はどのくらいだったのか?書いていきたいと思います。気になったあなたは、話の続きをどうぞ!!そうでない人も、長距離ドライバーの苦労を知っていただけたら幸いです。

迂回ルートの選定

運行日のルートをどのように変更したのか、運行管理者と相談して以下のように計画しました。高速道路渋滞情報から、基本ルートからのアクセスが出来ない事が分かっていたので、太平洋側の高速道路を使用して福井県を目指す事にしました。

・迂回ルート
茨城県県央地区➡一般道➡常磐自動車道首都高速道路東名高速道路新東名高速道路東名高速道路名神高速道路北陸自動車道➡一般道➡福井県現地工場

通行止め区間は、北陸自動車道丸岡I.C.から福井北I.C.で発生。配送先最寄りの高速道路入口は、丸岡I.C.だったので、基本ルートで運行したかったのですが、加賀I.C.から丸岡I.C.の区間で、車両の立ち往生が、運行日の前日からおきていて、身動きが取れない状態になっている事が判明。

高速道路渋滞情報によると、滋賀県側から行けば、福井北I.C.までは車両が通行出来るようでしたので、太平洋側から滋賀県を北上する迂回ルートを選択しました。

運行時間はどんだけぇ~

当日の天候は、太平洋側は晴れでした。早朝5時に会社を出庫。配送の荷物が朝積みだったので、途中で荷物を積み込みしてから、配送先に向かいました。積み込み完了時間は午後になってたと記憶してます。途中休憩しながら順調に関ケ原付近まで来たところで、雪がチラホラ舞ってきました。

養老S.A.(下り)で最後の休憩を取り出発。米原ジャンクションから北上してしばらくすると、テールランプが赤く繋がってるのが見えました。そろそろ走ってはいましたけど全然進みません。渋滞はしてるだろうと分かってはいましたが、ガックリ_| ̄|○したのを覚えています。w

当時の映像です。真っ赤なテールランプにガックリです。

しばらくすると長い時間、車列が止まる事が増えてきました。さすがに22時を回る頃になっていたので、目を閉じてしまったら・・・前方に車がいません。慌ててスタートしましたが、すぐに渋滞の後方に追いついてしまいました。

そんなこんなで、高速道路を降りたのは深夜1時を回っていたと思います。そこからが、更に大変でした。深夜のため除雪が間に合っていません。一般道は、ほぼ一車線になっていて、車のすれ違いが全くできない状態です。

たまにすれ違う車と、どうすれ違いをしたかと言うと、交差点の広い場所で退避する方法をとりました。こんな事を繰り返しながら、目的地を目指す事になり、雪が行く手をはばみます。ハンドルが車のワダチでうまくコントロール出来ず、一瞬何事が起きたかと思うくらい、大型トレーラーが横に移動しました。

移動と言うより1mくらい飛んだって感じです。公道で何かのアトラクションですか・・・みたいな感じでチョー焦りました。この頃には疲れもピークです。出庫したのは朝5時ですからね。現着したのは朝の3時を回っていたと思います。運行時間は22時間以上かかりました。

ですが到着してからも、すぐには休めません。なぜか?それはですね・・・現着するまでスタッドレスタイヤだけで走行出来ちゃったんですよ。なので、仮眠を取って起きたら困らないように、チェーンを巻いて本日の業務終了です。

この運行で感じた事

雪国地方の人達の苦労を、肌で感じた貴重な体験でした。通行止めになった区間に、立ち往生した人達は、精神的にも肉体的にも本当にきつかったと思います。さすがに、缶詰め状態が2・3日も続いたら、具合も悪くなりますよね

迂回ルートを、まる1日労働する事となり、さすがに体がしびれました。雪国地方に配達の時は、豪雪になりませんように合掌ですね。(^人^)

当時、こんな感じで配達してました・・・あなただったら、こんな過酷な労働してみたいと思いますか?長距離ドライバー褒めてもらえたら、みんな頑張っちゃいますよ。^^v

まとめ

運行ルートの決定の仕方と、労働時間の長さなど分かっていただけたでしょうか?

今思い出しても、大型トレーラーがワダチで横っ飛びしたのは、忘れられない経験ですね。現在は、近距離輸送なので、チェーンもかける事がほとんどありません。ただ、関東地方の大雪は交通渋滞が尋常じゃないので、雪だけは勘弁してほしいです。w

早朝除雪はしてますが雪が降り積もってます。

前回の記事に2024年問題がありますが、大雪などの対策はやりようがないので、帰社したら休日を設けてください。m(_ _)m

あ・・・帰りの運行ルートですが、逆戻りのルートで帰社しました。工場内の走行車線も除雪が間に合わずガタガタだったので、チェーンは福井北I.C.まで着けたまま走行しました。高速道路内は除雪も進んでいたので、入口で外して帰路となりました。おしまい!